今年2022年は1972年から50年目。
昨2021年に特別な年だった1971年から50年目ということで、いつも史料確認に使っているRateYourMusic.comで ”1971年リリースのアルバムでユーザ評価が高いもの” トップ50を抜き出してみたところ大好評だった。
そこで今年も同じ企画で1972年に焦点を当ててみたい。
そのリストが以下になる。
リリース年月日は本国でのもの。
なんというか、1980年頃にロック名盤ガイドみたいな本を書いてみましたみたいなリストである。
1位は当時も今もまったくもって当然な順位。2022年正月のBunkamuraル・シネマでも「ジギー・スターダスト」を上映しているくらいだ。
でも当時的にはニック・ドレイクはこんなに上位じゃない(そうだったらもっと長生きしていた)し、Canやポポル・ヴフみたいなジャーマン勢はイギリスでも知る人ぞ知るな存在だったはず。ミルトン・ナシメントなど非英米な音もまだまだローカルだったし、PFMだってイタリアでしから知られていなかった。Big Starだってそうだ。さらにストーンズのメインストリートだって当時は散漫で駄作とか言われていたのだし。
まぁ2020年代から1972年を振り返っての評価だから、リアルタイムでの感想や評価とは違って当然であるが。
あと映画「時計じかけのオレンジ」のサントラが2枚。21位のは本来のサントラ。そして24位はウェンディ・カーロス(当時は男だったのでウォルター・カーロス)によるフル・スコアのサントラ。ちなみにウォルター・カーロス版の日本でのタイトルは「スイッチド・オン・ベートーベン」だった。
個人的にはサバスのVol.4がパープルのマシンヘッドより上に来ているのが嬉しい。ここ20年くらいでサバスの方がパープルよりエラいという当然のことがやっと理解されるようになってきたし。
いちおう50位までは順位を付けてみたが、番外にそれ以外の目立つものを入れてみた。
やっぱり今でも評価が高いアルバムが並ぶが、Kahnやアンソニー・ブラクストン、タウンズ・ヴァ・ザントといった名前があると、みんなやっぱり聴いていたんだ〜と嬉しくなる。
しかしこうしてリストにして並べてみると1972年も当たり年、というかロックという音楽のピークかもしれない。
クラシックとかサントラとかイージーリスニング系はほぼ駆逐されているし、ジャズも意欲的な音を出さないとロックには対抗できなくなってきている。
1. The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders From Mars / David Bowie
2. Pink Moon / Nick Drake
3. Close to the Edge / Yes
4. Clube da Esquina / Milton Nascimento & Lô Borges
5. Ege Bamyası / Can
6. Superfly / Curtis Mayfield
7. Harvest / Neil Young
8. Exile on Main St. / The Rolling Stones
9. Acabou chorare / Novos Baianos
10. Thick as a Brick / Jethro Tull
11. Foxtrot / Genesis
12. Transformer / Lou Reed
13. Black Sabbath Vol. 4 / Black Sabbath
14. Let My Children Hear Music / Charles Mingus
15. Machine Head / Deep Purple
16. On the Corner / Miles Davis
17. Roforofo Fight / Fela & The Africa 70
18. Black Unity / Pharoah Sanders
19. Talking Book / Stevie Wonder
20. Transa / Caetano Veloso
21. A Clockwork Orange / Various Artists
22. Música popular contemporánea de la ciudad de Buenos Aires, Vol. 2 / Astor Piazzolla Conjunto 9
23. The Godfather / Nino Rota
24. Walter Carlos’ Clockwork Orange / Wendy Carlos
25. Can’t Buy a Thrill / Steely Dan
26. I’m Still in Love With You / Al Green
27. Argus / Wishbone Ash
28. The Slider / T. Rex
29. The Grand Wazoo / The Mothers
30. Eat a Peach / The Allman Brothers Band
31. Science Fiction / Ornette Coleman
32. Saint Dominic’s Preview / Van Morrison
33. Études Op.10 & Op.25 / Maurizio Pollini
34. Hosianna Mantra / Popol Vuh
35. Caravanserai / Santana
36. Sahara / McCoy Tyner
37. NEU! / NEU!
38. What Color Is Love / Terry Callier
39. Arthur Verocai / Arthur Verocai
40. #1 Record / Big Star
41. Octopus / Gentle Giant
42. Música popular contemporánea de la ciudad de Buenos Aires, Vol. 1 / Astor Piazzolla Conjunto 9
43. Darwin! / Banco del Mutuo Soccorso
44. Captain Beyond / Captain Beyond
45. Per un amico / Premiata Forneria Marconi
46. Storia di un minuto / Premiata Forneria Marconi
47. Still Bill / Bill Withers
48. Lee Morgan / Lee Morgan
49. Young, Gifted and Black / Aretha Franklin
50. Shakara / Fela and The Africa 70
以下番外
Demons and Wizards / Uriah Heep
Banco del Mutuo Soccorso / Banco del Mutuo Soccorso
Deuce / Rory Gallagher
Let’s Stay Together / Al Green
Expresso 2222 / Gilberto Gil
Space Shanty / Khan
Roxy Music / Roxy Music
Something / Anything? / Todd Rundgren
Sail Away / Randy Newman
Monty Python’s Previous Record / Monty Python
Will the Circle Be Unbroken / The Nitty Gritty Dirt Band
You Don’t Mess Around With Jim / Jim Croce
Ben / Jorge Ben
Saxophone Improvisations Series F / Anthony Braxton
The Late Great Townes Van Zandt / Townes Van Zandt
Return to Forever / Chick Corea
Three Friends / Gentle Giant
Play the Blues / Buddy Guy & Junior Wells
Doremi Fasol Latido / Hawkwind
Never Get Out of These Blues Alive / John Lee Hooker
Focus 3 / Focus
コメント