MusicLifestream Widget いやさっき実はこのPulseストリームをLifestreamとしてパブリッシュするWidgetもあり、それ使うと簡単にLifestreamingが出来てしまいます。ただこのWidgetがまだ日本語に対応し切れておらず文字化けしちゃうことがあ...2007.11.30Music
MusicRecent 10 Tracks from Last.fm サイトのサイドバーにLast.fmの「Recent10Tracks」というブログパーツが表示されているかと思います。読んで字のごとく、iTunesまたはiPodで聴いた最新の10曲ということですね。自宅PowerBookで聴いている場合はそ...2007.11.30Music
MusicNew BluRing このエントリーで紹介したiPod用BlutoothリモコンBluRingが大幅にパワーアップしてます。まずお値段がこれまでの12,800円から半額の6,363円にプライスダウン!iPodtouchにも対応! でもiPod側の画面表示は一切あ...2007.11.30Music
MusicPlaxo and Lifestream あちこち複数のブログやサービスを使っているので、だんだん何が何やら判らなくなりそうなんですが、2カ所に情報を集約しています。一つはTumblr。()そこにはスクラップ+ここJourney2Pastとso-netブログ()に書いてるブログを集...2007.11.29Music
MusicHard Woman MickJaggerのソロ初期2枚は俺的にはLP時代だったので、CDでは出ていたがLPで持っている。でも未だリップしてない。大昔の「パフォーマンス」の曲まで入ったベストだというので、LPからのリップに手間をかけるよりベスト盤を買った方がいい...2007.11.28Music
MusiciPod Firmware Update あれっ、iPodClassicのソフトウェア・アップデートが出てますね。1.0.3というバージョンです。BugFixである旨の記述はありますが、どんなBugだったのか、全然情報が判りません。さっそく1.0.3にバージョンアップしましたが、何...2007.11.28Music
MusicDerek Trucks Band 昨年のクラプトンのツアーに同行し、デュアン・オールマンの再来かと思わせるようなギターを披露し、クラプトンのバンドがまるでデレク&ザ・ドミノスであるかのように錯覚させてくれた功労者のデレク・トラックス。(もちろん。ドイル・ブラムホールも忘れち...2007.11.28Music
Musicイー・モバイル うちはモバイル用にはイー・モバイルのH01HWという端末を使い3.6MbpsのHSDPAを使ってます。これはこれで意外と対応エリアも広いし、3.6Mもあればモバイル環境では十分なんですが、さらに12月からお値段そのままで7.2Mbpsへ!や...2007.11.28Music
MusicBluetoothデバイスの上限? Bluetoothデバイスの最大識別数っていくつなんでしょ?どうもうちの環境では閾値を超えてしまったように思えます。数えてみるとPowerBookG4MacBookProPBG4用WirelessマウスMBPro用Wirelessマウス共用...2007.11.25Music
Music20 Years/The Joshua Tree 区切りが良いので25周年とか30周年というのは多いが、「20周年記念」というのは珍しいような気もするU2の「TheJoshuaTree」。リマスター盤+シングルB面/未発表曲CD+ライブDVDに54ページのブックレットというパッケージで、U...2007.11.25Music
MusicParallels用OLPC環境 OLPCプロジェクトからMacのPC環境エミュレータParallelsDesktopforOSX用にビルドしたOLPCのソフト環境の配布が始まっています。直リンクはこちら()ファイル自体は200MB、展開すると1GBのParallels用イ...2007.11.25Music
MusicTroubleshoot on Leopard 一昨日頃からMacBookProが不調。現象としては、syslogdがCPUを占有し巨大なログファイルを吐き出している(らしい)これって、先日の現象と同じじゃん!?ログファイルを確認したところSWAPファイルの作成に失敗しまくり。何故Swa...2007.11.24Music
MusicDave Lewis on MySpace そのうち詳しく書きたい元AndwellaのDaveLewisをMySpaceで見つけた。いちおう日本のファン代表みたく思われているので、お友達リストに入れてもらおうとしたんだが、相変わらずMySpaceにはログインできない。予想外のエラーが...2007.11.24Music
Musicディファレンス・エンジン 今日は慶應大学藤沢キャンパス(SFC)のOpenResearchForum2007というイベントに行ってきました。SFCのイベントですが毎年六本木ヒルズで開催しているので、祝日だけど早起きしワークアウトまで十分時間をとって見学してきました。...2007.11.23Music
MusicLindseyちゃん YouTubeで見つけたグレートな若手ブルースシンガーLindsey08senちゃん。なんとLouAnnBartonの「Can'tBelieveYouWanttoLeave」をカラオケで見事に歌いこなしています。他にもLouAnnの曲を歌っ...2007.11.23Music
Musicヨイトマケの唄 1960年代、戦後は終わったが戦争の記憶は生々しかった時代にあの時代の日本でしか産まれえなかった名曲。オリジナルは美輪明宏こと丸山明宏。歌詞中の「土方」という言葉に過剰反応した民放各局が放送を自主規制したが為に、長らく一般の人にとっては幻の...2007.11.23Music
Music経営理念 以前勤めていた会社・・・の近所にあったビル(笑カトリックでもない限り、多くの男性が一度はお世話になるであろう製品を製造販売している不二ラテックスという会社の本社ビル。忘れないうちにアップしておこう。2007.11.23Music
MusicBilly Elliot もうすっかり大人のジェイミー・ベル君の出世作(というかデビュー作)「リトル・ダンサー」。当時は子供のダンス映画〜? とバカにしつつ観に行ったのだけど、観たら納得。今なお語り継がれる傑作です。一般的には「青春映画」、子供がその輝かしい未来への...2007.11.23Music
MusicFactory Girl 女工哀史ではないです。ストーンズでもないです。60年代のスーパー・モデル、イーディ・セズウィックの伝記映画。米国では春頃公開されたけど、結局日本では未公開のまま終わるんでしょうか。超上流階級からドロップアウトしアンディ・ウォホールと出会う事...2007.11.23Music
Musicリア・ブレーキ・キャリパ キャリパがどうしても入手できないと泣きを入れてきた代行屋に代わってあちこち情報収集。まずヴォワチュレットに相談。キャリパが固着したからといっていきなりアッシ交換するはずはないだろうと。そりゃそうだ。だいたい、シールの交換で、時にはブーツまで...2007.11.22Music
MusicTimeMachine用HDD 昔NHKで放映していたタイム・トンネルは子供心にも良く憶えているなぁ。ストーリーは子供には難し過ぎて良く判らなかったけど、でも特にあのビジュアルは決して忘れられないでしょうね。やはりアップルにもファンがいたのか、あのビジュルをそのままUIに...2007.11.21Music
Music車検ピンチ いきなりデルタ君の車検がピンチ。車検を通すのに問題が5点ハイビーム配線が切れそうフロントタイヤの残り溝がないパーキングブレーキワイヤの被覆がないリヤブレーキキャリパが固着従ってパッドも減り過ぎえっと、(1)は直してもらいます。(2)はスタッ...2007.11.21Music
MusicFoghat(ほぼ)全アルバム解説 どれほど需要があるか判りませんが(笑Foghatの(ほぼ)全アルバム解説。力作です(爆Foghat(1)Foghat1st/2ndFoghat3rdFoghat4thFoghat5thFoghat6thFoghat7thFoghat8thF...2007.11.20Music
Musicデルタの車検 本日デルタを整備工場へ入庫。いわゆる車検代行業者に限りなく近いので、大掛かりな部品交換や整備は極力少なめに。なにせ4月にフル整備して以来、満足に乗ってないし。工場での別れ際に撮影した写真(左)でも判るとおり走行距離は4万6千Km。17年前の...2007.11.20Music
Musicsyslogd on Leopard どうもLeopardにしてから挙動が変。本来15GBほどあるHDDの空き容量が、しばらくすると8GB、下手すれば7GBくらいまで半減。アプリがでかいキャッシュファイルを作っているんだろうとFirefox、Safari、Thunderbird...2007.11.20Music