デロリアンDMC-12 cage 7/31/2007 輸入車 えー、デロリアンDMC-12のレプリカというか、インスパイヤというか、とにかくそのようなものがもしかしたら来年手に入るかもという お話 。 2.6リッターV6エンジンの在庫が200台分あるので、作ってみるということらしいんですが、それって本当にデロリアン用のエンジンなの? よく... 0
魔笛とイングマール・ベルイマン cage 7/31/2007 映画 スウェーデンの伝説的映画作家イングマール・ベルイマンが亡くなったそうです。 ちょうどケネス・ブラナー版の「魔笛」を観てきたばかりで、その感想を書こうと思っていたところだったので、なんという符合。 というのは、モーツァルトの怪作オペラ「魔笛」の映画化といえば、誰もが真っ先に思い浮... 0
BMW 320i ツーリング cage 7/28/2007 輸入車 BMWの320iツーリングを試乗してきました。 こういうのは高速も含めてある程度の距離を乗らないと判らないことも多いけど、時間もないし一般道をちょこっと試乗。 いやぁ、やっぱりエアコンの効くクルマはいいなぁ(笑 964にしろ16Vにしろ、もう15年選手。基本設計に至っては20年、... 0
警察庁版ダイ・ハード cage 7/28/2007 インターネット映画 うぅ、知らなかった。 ブルース・ウィリス主演の「 ダイ・ハード 4.0 」が警察庁とタイアップしていたとは。 サイバー犯罪対策に関する広報啓発のためだそうで、既にこんなポスターが作られ、あちこちに掲示されている模様。しかも最寄りの警察署でポスターが余っていれば、もらうことも出来る... 0
薬局もドライブスルー cage 7/28/2007 実家のすぐ近所の薬局。 なぜインターホンを押すのか? というと・・・ドライブスルーだから(笑 マックなどのドライブスルーと全く同じ。処方箋を渡し、受け取り口で数分待つと、無事に薬が出てきます。 この間、数分なのですが、時間つぶしにと麦茶とお菓子が出てきます。 すげー! ちゃんと薬... 0
ごめんなさいが言えない大人 cage 7/27/2007 今日の長野新幹線で、ボクが購入した指定席に座っているオヤジが一人。まぁボクも年齢的にはオヤヂなんだけど、それより一回りくらい歳上の、いわゆる団塊世代? 新幹線ではだいたい20%くらいの割合で、ボクの席にそうしたオヤジが座ってます。車内の端とか座り易く移動し易く隣に誰も座らない席... 0
イーモバイル cage 7/27/2007 インターネット無線通信 Uセンも解約できたので浮いた通信費で イーモバイル に加入。 解約申請と前後してUセンからは値上げ通知が来てました。月額で1000円以上は上がるんじゃなかったっけ? イーモバイルはUSBタイプのD01HWという端末を割引いっぱいいっぱい継続のしばりを付けて契約。 イニシャルは1... 0
虎キチ cage 7/27/2007 グルメ そもそも野球ってものの面白さが良く判らないので、全然興味もないんですがプロ野球。 会社近所の「 赤まる 」というラーメン屋で食事と打合せをしていたら、ここは阪神タイガースの東京新橋出張所だったようです(笑 いやぁ、うるさいうるさい。あ、うるさいのは阪神に都合の良い時だけね。 プ... 0
六本木無線LAN事情 cage 7/25/2007 インターネット無線通信 仕事柄(とプライベートな事情もあり)、六本木ヒルズと東京ミッドタウンは週に5日は通っています。 ところが、この六本木の両雄の無線LAN事情にはかなり参っています。 アメリカにみたいにどこでもパブリックな無線LANが使えたり、あるいは有料プロバイダのAPがあちこちあったりだと、と... 0
ファミマ!! cage 7/24/2007 ファミリーマートというと、青いコンビニで こーんな感じ の店舗を想像すると思うんですが、なんとオシャレなサブブランド「ファミマ!!」を展開し始めていたんですね。 うちの近所にはダイエー東京本社が入っていた軍艦ビルというちょっと有名なオフィスビルがあり、ここにはダイエーNOWとい... 0
Steve Forbert cage 7/22/2007 ロック Steve Forbertの新作「Strange Names and New Sensations」を購入。 ジャケットには白髪交じりのスティーブの姿もあります。デビューから30年以上、童顔で若手のSSWだったスティーブ・フォーバートもすっかりベテランかつ孤高のSSWになりつ... 0
断絶(モンテ・ヘルマン) cage 7/22/2007 映画 モンテ・ヘルマンの「断絶」、アマゾンにはコレクターズ・エディションをオーダーしていたのだけど、一緒に注文していた他のCDの納品が遅れているうちに、コレクターズ・エディションの方は売り切れてしまった模様。 アマゾンから、売り切れかつ再入荷の予定なしと言うメールが来ました。 そう... 0
期日前投票 cage 7/22/2007 ポリティック 来週の日曜日は参議院選挙ですが、まさか29日になるとは思いもよらず、予定を入れてしまっておりました。 まぁ日本中のほとんどの人がそうだと思うんですが。普通、夏休み初っぱなの週末に選挙はやらないよな、投票行かせたくないと思う奴以外。 で、今回はちょっとムッときたので期日前に投票に... 0
mixiの新着日記 cage 7/22/2007 mixiの日記をこちらに切り替えてずいぶん経ちますが、この間ずっと、このブログの更新はそのままmixiの新着日記情報として自動的にmixiに反映されていると思っておりました。 が、それはとんでもない勘違いであったことが今夜判明(笑 mixiはRSSしか認識しない、でもGoogl... 0
M★A★S★H cage 7/19/2007 映画 しっしまったぁ、PFFの「 はじめましてアルトマン 」、今日は「M★A★S★H」の上映日でしたぁ。 とはいえ風邪のため会社を早退し家で静養していたので、気付いたとしても渋谷までは行けなかったと思いますが。 次回のMASH上映は29日。これは頑張って観に行くしかないなぁ。 あ... 0
禁煙 cage 7/18/2007 健康 ワークアウトの開始と共にタバコを止めています。 煙草を止めて半月。この間に起こった変化を書き留めてみよう。 まずはメリット 煙草代がいらない これはデカいですね。320円×30日だから、月に9600円の節約になりました。 煙草の自動販売機を探す必要がない これもデカいですね。今... 0
デルタで豪雨の軽井沢へ cage 7/15/2007 Lancia Delta 軽井沢のアウトレットで買い物をすべく、デルタ君で出動。 今回の発見。 ・中軽井沢を通過するにも時間がかかる(借宿から渋滞)ので、新しい裏道を使うと早い ・天気が悪いと旧軽井沢の人出は少ない。離山から駅まで、たぶん旧軽経由の方が早い ・午前中にアウトレットの駐車場に入れるのは大変。... 0
911洗車 cage 7/15/2007 Porsche 台風が近づく中、あちらこちらへ引っ張り回し大活躍の911君、ごほうびに洗車。 日曜日の夕方になり天気も落ち着いたようなので洗車場へ・・持って行こうとしたら愛用の洗車セットがない! 中にはポリラックなどの洗車&磨き上げ用具が詰まっているんだけど、どうも実家の父親が気を利かせ過ぎて... 0
ぶいよん cage 7/15/2007 グルメ しばらく前から実家のすぐそばに、「 スープ研究処 ぶいよん 」という看板を出したお店がオープンしてまして。 昔からある(30年以上前)1LDKくらいの戸建て安アパートを改造して作った、外観からしてとても怪しいお店でして、地元の奥様方の間でも、あれは何ざましょ?と話題のお店でした。... 0
SUBARU Legacy cage 7/14/2007 国産車 P.O.T.C.3を観るべく、台風が近づく豪雨の中、隣町までの25Kmを高速を使い911で走破。 路面も吸水性能に優れたタイプだし、一時期の中央道のように轍でまともに走れない状況でもないので、RRかつハイパワー、電子デバイス一切なしの964であってもトルクをしっかりかけて路面を捕... 0
Keith on POC cage 7/14/2007 ロック映画 パイレーツ・オブ・カリビアンという映画、ジョニー・デップが主演だし映画としても上質な部類だと思うのですが、三部作の最終作を日本語吹き替え版で観てきました。 もちろんお目当てはKeith Richardsのカメオ出演! おぉー、こんな場面でこういう役柄で出演ですかぁ!! 出て来た瞬... 0
C-クラス・ワゴン cage 7/14/2007 輸入車 MBのC-クラスはセダン系が新型に切り替わったばかりで、どんなもんだろうなぁと見学に行ったら、思わぬ事実を発見。 なんと、セダン系の切替を優先するため、ワゴンの切替は(現時点では)いつになるか未定とのこと! ただし、生産自体は終了しているので、在庫がなくなったらその時点で販売... 0
Uせんその後 cage 7/14/2007 インターネット 果たして本当に解約申請書を送って来るのか? ハラハラドキドキでしたが、無事届きました。 解約理由として「回線が不安定」「障害が多い」「サポートに電話が繋がらない」という項目があったので、当然のようにマルを付けてあげて、速攻で投函。 ふぅ〜、これでようやく一つ片付いた。 0
レクサス cage 7/09/2007 国産車 高輪のBMWにちょっと用事があり、チャリで行って来たのですが、さらにちょこっと足を延ばして高輪のレクサスも初めてチェックしてみました。実はレクサスの店舗に足を運んだのは初めて。 BMWの帰りだったのでBMWの紙袋は持っているわ、ナメたことにチャリで現れるわ、なんとも扱いにくい客だ... 0
さいならUセンさん cage 7/09/2007 インターネット うちのマンションはいわゆるインターネットマンションで、デフォルトで回線が引き込まれているのですが、少ない帯域をみんなで分け合う訳だし、ということで光有線で有名なUセンさんのサービスをバックアップ用に引き込んでいました。 まぁこれならどちらかがコケても、もう一方はたぶん生きているだ... 0
グラインド・ハウス cage 7/09/2007 映画 そのダイ・ハードを観に行ったギヒルズで見つけたのが、 この映画の パンフレット。 いやん、まさかこの映画がきちんと日本公開されるとは思いもよりませんでした。 なので、これは目出たいですね。 リンク先の公式サイトを見てもらえば判りますが、かなりのおバカ映画。まぁタランティーノと... 0
Die Hard 4.0 cage 7/09/2007 Mac映画 パイレーツ・オブ・カリビアンもボルベールも混んでいたので、別に良い席でなくても、変な客がいて落ち着かなくても良い映画をということで、ダイ・ハード4.0を鑑賞。 しかし、ボルベールがヒットするなんて、日本も文化先進国の仲間入りだね。胸張って威張れるね。 さて、ダイ・ハード4.0。... 0
ハイテク手水舎 cage 7/05/2007 勤務先の会社のビルは神社なんですが、そこの手水舎がハイテクなんですよ。 まぁ神社の上にオフィスビルを建てちゃうような、ある意味先進的な神社なんで、この程度のハイテクは当然なのかもしれませんが。 いつも水がチョロチョロ流れている・・と思いきや、時々止まっているんですよ。 あれっと思... 0
Dennis Wilson cage 7/04/2007 Surfingロック そうか、今年はこの「Pacific Ocean Blue」発売30周年、そして来年はデニス・ウィルソン没後25年。 それで「断絶」が出たりして、こっそりデニス・ウィルソン・トリビュートが始まっているんだな!? とにかく15年前にCD化されたままで、今やそのCDすら中古で1万円... 0
Total Workout その後 cage 7/04/2007 健康 えっと、その後どうなったかは、 こちら で書いてます。 今のところ順調。 毎日の食事何を食べれば良いのか、食事時間が近づくにつれ頭を悩ませなければならないのと、筋肉痛で足が張りっぱなしなのが悩みと言えば悩みだけど、さしたる問題でもないし。 0
丹精 cage 7/04/2007 グルメ 発売されて20年になるベストセラー納豆。 20年目にしてリニューアルだそうです。 ついでにメルマガも始めたそうです。 意外と売ってないし、売っていても普通の納豆の倍くらいの値段が付いてますが、この納豆は本当にお勧め。 納豆本来の匂いと味を手軽に、水戸まで行かずとも楽しめます。 ... 0
ホタル cage 7/01/2007 アウトドア 実家の隣町、といっても平成の大合併の結果、同じ市になってしまいましたが、そこにホタルの名所があり、ちょうど近くを通りかかったので見学してきました。 いちおう「 狐塚ほたる祭り 」という名称もありシーズンは結構に賑わうようです。 今日はシーズン的にも終盤近いし、時間もちょっと遅か... 0