本日もトレーニング。
これまで外側の筋肉を鍛えるトレーニングが多かったので、少し趣向を変え、内側の筋肉を鍛える。
内側は筋肉量そのものが少ないので、少しの負荷でもトレーニングになる。
なので前半はウェイトは使わずゴムベルトなどで、上半身の内部筋肉を鍛えるトレーニング。
少しやっただけで鍛えた筋肉の周囲がほわぁーっと温かくなる感じでちょっと不思議な感じ。
後半は通常メニューに戻ってスクワァット他。
今日は浪速のロッキーが来ていて後半はほぼ同じメニューを一緒にこなす。
よく見ると負荷もだいたいボクと同じくらい。まぁ歳も同じくらいだし(あ、今日はボクの誕生日!)、若い頃に現役引退した人だから体力も年相応なのかもしれない。
が、背筋と腹筋を同時に鍛えるトレーニングをとんでもない格好でやっている。
もしかしたらボクにも出来るかもと、真似して同じトレーニングしてみた。
うわぁーこれはきつい。背筋はともかく、最後は腹筋がピクピクしてしまいツル寸前。
途中の空中静止姿勢も決まらない。
やはり引退後20年とはいえ、ボクサーの腹筋は鍛え方が違う。
コメント