OmniFocus 1.1/for iPhone

スポンサーリンク

オレ様的には究極のGTDソフトであるOmniFocus。

ToDoリストはiCal経由でiPodと同期し、外出時などでもささっとチェックできる体制を整えているんだけど、遂にiPhone/iTouchにも対応!

デバイス側のアプリは既にAppStoreに掲載され、なんとトップチャートにも入っている。やはりみんな待ちに待っていたんだなぁ。ただ、2,300円というプライスは微妙(だって本体側アプリにもお金を払っているんだぜ!)だと思う。でもまぁこれだけグレートなソフトに対し1000円程度のケチな文句を付けちゃいけないね。

で、AppStoreからダウンロードをしたんだけど、肝心なものが二つ足りない。
・iPhoneに対応した母艦側ソフト
・iTouch 2.0のソフトウエェアアップデート

母艦側の最新版がまだ1.0.3なんですよ。1.0.3は9日にリリースされたばかりなんだけど、iPhoneと同期可能なバージョン1.1。肝心要のこのバージョンが今も最後の追い込み中。10日にはリリースするよとアナウンスがあり、実際fc10あたりまで怒濤のプレリリースラッシュ! 約束とおり10日(日本時間では11日夕方)中に1.1をリリースできるか頑張れーって感じですね。

そしてiTouchのソフトウェアアップデートが未だリリースされていない。まぁiPhoneを入手しちゃえばiTouchをバージョンアップする必要もないんだけど、もしかしたら暫くはiPhone/iTouch併用するかもしれないし。とにかくアプリを走らせるiTouch 2.0がなければOmniFocus for iPhoneも動かせないし。
もしかしてアップデータが見えないのはボクの環境だけなの?

コメント