Renewal of Last.fm

スポンサーリンク

先週末にLast.fmがリニューアルをしたらしい。

これまでのLast.fmは、どことなくもっさりした動作、痒いところに手が届かない微妙な詰めの甘さが見られ、面白いし便利なんだけど今一つ踏み込んで使う気になれなかった。
iPodやiTunesでのプレイ履歴をもとに、トラックリストを表示するウィジェットなんかは、ボク自身もあちこちに貼付けているけど(例えばこのページの左サイド)、レビューとかコメントとかイベントリストとか、書き始めてはみたけど使い勝手の悪さが敷居になって三日坊主で終わっちゃったり。

今回のリニューアルで自身のプロフィールを軸に、音楽SNSの本領発揮という感じで使い込んでいけそう。
日本ではなかなか離陸できないMySpaceなんかよりも、よほど草の根的なコミュニケーションの繋がりが期待できそう。

しかし、こうして自分のライブラリとかトップリストとかを見せつけられると、人生観そのものまで露にされるようでちょっと恥ずかしいね。自分のトップ10を見ても、あぁこんなもんだろうなロックだなというリストだが、もしリストの上位にキャンディーズとか松田聖子とか、日本のフォーク歌謡とかが入ってたりしたら死ぬ程恥ずかしいと思うぞ。

コメント