Apple Macの「システム設定」からマウスやトラックパッド項目が消えてしまった時の暫定回避策 macOSのシステム設定からデバイスが消えたmacOS sonomaを使用しているのだが、トラックパッドのジェスチャーをちょっと変更したいと思った。アップルメニューやLaunchPadから「システム設定」を開けば、左のサイドバーの下の方に入... 2024.07.08 AppleMacMac OS X
Apple Mac版MS Teamsの余計なオーディオデバイスを完全に削除する方法 MS TeamsのオーディオデバイスMacでMicrosoftのOfficeアプリを使うとMS Teamsというコラボツールがインストールされることがある。TeamsだとWeb会議をしようにも相手が少ないし、WebExやZoomなどに慣れた... 2024.04.20 AppleMacMac OS X
Apple Macの音声をスピーカーから出しながら同時に録音する方法 Macの内部音声の録音Macで音楽を聴いたり、Zoomなどで会議をする際に、その出力を2方向に出力したいというケースが意外とある。デスクトップMacのスピーカーでミュージックアプリの音楽を聴きながら、それを同時に別の部屋のBluetooth... 2024.04.19 AppleMacMac OS X
Apple 30年の歴史を閉じるクパチーノの旧アップル本社の ”カンパニー・ストア” 30年の歴史を閉じるカンパニー・ストアAppleがクパチーノのInfinite Loop 1にある旧本社に併設されたストア、通称 ”カンパニー・ストア(Compamy Store)” の閉店をアナウンスしている。▲今の正式名称は「Apple... 2024.01.06 Apple
Apple iPhoneのアナログ時計が4,5時間ずれる? その原因と対処法【iOS17対応】 iOSのアナログ時計がずれるこれまでものiOSのバージョンアップでもそうだったかもしれないが、iOS17にアップデートした後にiPhoneのアナログ時計の表示がずれるという不具合が発生しているようである。iPhone自体の時刻は正しいし、デ... 2023.09.22 AppleiPhone
Apple 新品のiPhoneなのにバッテリーが異常に減る!? 設定によってはこんな現象が発生するらしい。その解決策とは? iPhone 14 Proへの機種変更3年以上使っていた iPhone 11Pro をiPhone 14 Pro(512GB)へ機種変更しました。キャリアがドコモなのでドコモオンラインショップで正月明けに予約注文。ドコモの入荷スケジュールサ... 2023.01.28 AppleiPhone
Apple macOS MontereyでQuick Lookの表示がおかしくなったらこのコマンドで直す! macOS Monterey にしてからFinder上でのQuick Look(クイック・ルック)が正しく動作しない場合があります。具体的にはJPEGファイルなど画像ファイルをQuick Lookしようとしても、小さいサイズでしか表示されま... 2022.06.30 AppleMacMac OS X
Music iOS15からの「ライブテキスト」機能は写真の中の単語まで検索することができる。しかもリアルタイムで。 iOS15の「ライブテキスト(Live Text)」機能はカメラを向けた対象に含まれる文字列を認識してくれるし、写真アプリからも画像に含まれる文字列を認識してくれるという便利(時には余計なお世話)機能である。それだけでなくiOSの検索機能か... 2022.04.17 Music
Music M1搭載iMacの「ミュージック」の動作が異常に遅い。解決はOSのアップデート待ち 使用しているデスクトップマシンをIntel iMacからM1 iMacに変えました。メモリを16GBにしておけば余裕だったけど特に問題もなく使っていますという記事も書いたのですが、その後使い込むうちに問題が発生しています。私の場合はミュージ... 2021.12.20 Music
Apple macOS MontereyでQuick Look(クイック・ルック)の表示が小さくて正しく動作しない場合の回避策 macOS Monterey にしてからFinder上でのQuick Look(クイック・ルック)が正しく動作しない場合があります。具体的にはJPEGファイルなど画像ファイルをQuick Lookしようとしても、小さいサイズでしか表示されま... 2021.12.18 AppleMacMac OS X
Music iMac(24-inch, M1, 2021) のメモリは8GBで足りるか、USBポートは2つで足りるか プライベートで使っているiMacを新調しました。Intel iMacではパワー不足な局面が多くブログの更新などにも影響が出かねなくなってきたので思い切って購入。購入したiMacの仕様今回購入したiMac、仕様的には次の通りです。チップ : ... 2021.11.21 Music
Music 2021年7月で無料期間が終わるApple TV+ の解約方法(PC版) Appleのストリーミングサービス Apple TV+iPhoneを買うと1年間の無料お試し期間が付いてくるし、Apple TV+ オリジナルの番組もクオリティが高い。パンデミックの状況を考慮して1年間の無料期間が2021年2月、さらに20... 2021.07.22 Music
Music Mac用のスクリーンセーバー「After Dark」をインストールしてみた 「After Dark」といえばMac用の定番スクリーンセーバーだった。そのAfter DarkのBig Surにも対応したバージョンがリリースされる。最初のバージョンのリリースが1989年。もう32年もの歴史がある。スクリーンセーバーの登... 2021.05.28 Music
Music Evernote/iTunesの請求間違いその後 Evernoteのリニューアルサブスクリプション 2,000円のはずが、イニシャルサブスクリプション 3,100円でiTunesから請求されているトラブル、先日はiTunesの問題報告から「イニシャルサブスクリプションは購入していないので返... 2017.09.24 Music
Music いったいEvernoteは大丈夫なのか。またおかしなトラブルが発生しているのだが・・・ タイトルのままである。要約すると、本来2,000円であるはずのEvernote プラス版年間プランの更新料が3,100円で請求され実際クレジットカードにチャージされてしまった。ただ更新はiTunes経由で行っているので、 Evernoteが... 2017.09.10 Music
Music 2017年のMacBook Pro 久しぶりのMacをセットアップ。久しぶりとはいうものの、考えてみたらこの5年間で4台目だからなんてことはない、ほぼ毎年やっていることになる。4台の内訳はプライベートがMBA 13インチとiMac 21インチ、会社支給のものがMacBook ... 2017.08.26 Music
Music soagentとcallservicesdを止める Hi folks,Are you searching workaround for soagent and/or callservicesd issue?Following thread might help you resolve the... 2017.07.20 Music
Music 海外でiPhoneを失くしたら(その1) 少し前の話ですがクパチーノのTaxiに自分のiPhoneを置き忘れてしまいました。年末年始の休みを海外で過ごしている人も多いだろうし、もし大事なiPhoneを海外のどこかで落としてしまったら・・・など緊急事態の体験談として書いておきます。置... 2012.01.02 Music
Music Steve Jobsの噂 昨日、ナショナル・エンクワイヤラーというタブロイド紙に掲載されたスティーブ・ジョブズの写真。スタンフォードのがんセンターで撮られたものらしい。しかもご丁寧に”余命数週間”というコメントまで付けて。一気に大騒ぎにもなっているようだが、なにせナ... 2011.02.18 Music
Music iPhoot ’11へのアップグレードで写真が消失した場合の復旧方法 「9 to 5 Mac」に「Backup your data before updating to iPhoto ’11」という記事が掲載されている。iPhoto ’09から、先ごろ発表されたiPhone ’11へアップグレードした場合、ラ... 2010.10.26 Music
Music iPod Classicの液晶はほぼ完治 ほぼ完治しました。あ、”ほぼ” ”完治”って矛盾してる、直ったのか未だ問題が残っているのか曖昧ですね。写真で見るとおり、もはや”筋”としては残っていません。2箇所にドット欠けとして不具合の痕跡があります。1箇所に至っては1ドット欠けているだ... 2010.10.03 Music
Music iPod Classicの液晶は絶賛回復中 今日のiPod Classicの画面。例の筋は右側のジャケット表示エリアに収まるまでに短くなっています。なんだろう、どんどん短くなっている?この調子だと週明けにはほとんど目立たない程度まで回復しちゃうんじゃないでしょうか。 2010.10.01 Music
Music OmniFocus for Mac 1.8.1 えっと、教えていただいたのですがw OmniFocus for Mac 1.8.1 がリリースされていました。先日の1.8の時は寝耳に水だったし、量があまりに膨大でメゲてしまいましたが、今回はマイナーなバグフィックスのようです。今回の1.8... 2010.09.30 Music
Music 液晶は自然治癒しちゃうのか!? 本日のiPod Classicの状態。昨日の状態と比べるとなぜか改善してます。昨日は左端から筋が入り、いったん正常な部分あってから再び右端まで筋が入るという状態だったのですが。今日は左端部分が正常に表示されています。ちなみに昨日から特に再起... 2010.09.30 Music
Music iPod Classicの液晶に黒い筋が.. うちのiPod Classic 160GB。iPod Classicとしては初代にあたり3年前に購入したもの。なにせライブラリが膨大(9万曲、500GB以上)なので、iPodも出来る限り大容量のものをと、初代の20GB以来、毎年あるいは2年... 2010.09.29 Music