Apple 汚い言葉は表示できない。電卓なのに検閲機能があるiPhoneアプリ「PCalc for iPhone」 iPhoneやMacで定番的な評価を得ている電卓アプリ「PCalc」。Mac版の最初のバージョンがリリースされてから30年以上になる老舗アプリでもある。 iPhone版もiPhoneというデバイス自体のリリース直後からPCalc for i... 2023.02.03 AppleiPhoneソフトウェア
Music Office 365のライセンス認証問題 aka Mac上で編集できない 会社でOffice 365 Businessを購入。 会社と自宅のMacにインストールし思った以上に出来が良いソフトだなぁと思っていたが、さすがマイクロソフト、とんでもないトラブルに遭遇してしまった。 なんとか解決できたのでメモ代わりに。 ... 2017.10.27 Music
Music Evernote/iTunesの請求間違いその後 Evernoteのリニューアルサブスクリプション 2,000円のはずが、イニシャルサブスクリプション 3,100円でiTunesから請求されているトラブル、 先日はiTunesの問題報告から「イニシャルサブスクリプションは購入していないので... 2017.09.24 Music
Music いったいEvernoteは大丈夫なのか。またおかしなトラブルが発生しているのだが・・・ タイトルのままである。 要約すると、本来2,000円であるはずのEvernote プラス版年間プランの更新料が3,100円で請求され実際クレジットカードにチャージされてしまった。 ただ更新はiTunes経由で行っているので、 Evernot... 2017.09.10 Music
Music Facebookのチャット履歴を保存する Facebookのチャットには履歴の保存機能がありません。チャットした後になって履歴を見返そうと探しても見つからず焦っている人もいるかもしれませんが、そもそも機能としてありません。直近の会話は一時的に記録されているけど、相手一人当たりの保存... 2010.12.31 Music
Music SpanningSync 3.1.2 がリリース iCalとGoogleカレンダーを同期するSpanningSyncの最新版 3.1.2がリリースされています。MobileMeのカレンダーがアップデートされ、iCal以外のアプリからは書き込みができない仕様(バグ?)になってしまったので、現... 2010.11.20 Music
Music iPhoot ’11へのアップグレードで写真が消失した場合の復旧方法 「9 to 5 Mac」に「Backup your data before updating to iPhoto ’11」という記事が掲載されている。iPhoto ’09から、先ごろ発表されたiPhone ’11へアップグレードした場合、ラ... 2010.10.26 Music
Music OmniFocus for Mac 1.8 OmniFocus for Mac 1.8がリリースされました。久しぶりのバージョン・アップ。1.7系からの改善点をいつものようにリリースノートから... かっ書き切れない(笑山のような改良が加えられ、とても全部は紹介できません。悔しいけど... 2010.09.11 Music
Music defaults write でMac OS Xの設定を変更する Cult of Mac でdefaults writeコマンドを使って、UIが用意されていない設定の変更方を幾つか紹介していた。その中から有益そうなものを紹介しようと思う。Mac OS XはNEXTSTEPをベースにしているので、このdef... 2010.09.11 Music
Music Exile On Your St. でヴァーチャルならず者ポスター ローリング・ストーンズがAR(Augmented Reality)ブラウザのLayarを使って面白いキャンペーンをやっています。名づけて「Exile On Your St.」名前からも判るように、「メインストリートのならず者」の再発に関連す... 2010.07.17 Music
Music iOS 4.0.1 例のiPhone 4の電波問題を受けて iOS 4.0.1 が緊急(?)リリース。うちはiPhone 3Gなので受信感度については問題ないのだけど、単に”電波の強さを表すバー”のバーの形状変更、何本立てるかの計算ロジックの修正がどのようなも... 2010.07.17 Music
Music OmniFocus for iPhone 1.7 /w Local Notification 予告通り、OmniFocus for iPhone 1.7 がリリースされました。OmniFocus for iPadは今月末までにリリースされる予定。OmniFocus for iPad は多くの犠牲者を出しながらもw 6月30日にApp... 2010.06.24 Music
Music MobileMe Mail 正式版 かねてベータテスト中だった MobileMe Mail が正式版になり本日リリース。アップルからも「MobileMeメールの最新版がリリース!」と発表されています。これに合わせてMobileMeのサイトも若干リフレッシュ。これは「Me.co... 2010.06.18 Music
Music OmniFocus for iPhone 1.6.5 えっと、なぜかOmniFocus for iPhone 1.6.5 がリリース。OmniFocus for iPadは6月末リリースと推測されていてそちらに注力していると思っていたので、まさかfor iPhone 1.6.5がこの時期にリリ... 2010.06.11 Music
Music OmniFocus for iPad Sneak Peek かねてより”2010年6月リリース”と予告されていた OmniFocus for iPad についての情報が出てきました。Omni Group CEO である Ken Case がフォーラムにポストしていました。また、実際にiPad上で動作... 2010.06.02 Music
Music Spanning Sync 3.1.1 released. 世間はiPadな日なんですが、いろいろ理由を付けてビッグウェーブには乗り損ねてます(笑MBPの調子が悪いし、7月には次期iPhoneもあるし、さらにiPadまで加わっては寝るヒマがなくなりますから。さて、Spanning Sync 3.1.... 2010.05.29 Music
Music LikeボタンをBloggerの個別ページに設置する 次に、LikeボタンをBloggerの個別ページ(個別ポスト)に設置する方法。Google傘下のBloggerが、今やGoogle最大の競合の一つ(もう一つはApple)であるFacebookにトラフィックを流すワケもないから純正Widge... 2010.05.16 Music
Music FacebookのLikeボタンを付けてみた 話題のFacebookのLikeボタン。もしかしたらGoogle帝国を脅かしかねない破壊力を秘めているかもしれないこのLikeをボタンを当ブログに設置してみました。左上に1箇所。これは journey2past.blogspot.com サ... 2010.05.15 Music
Music MSからのメールが素晴らしいので… 夜更かししていたらMicrosoftからのメールが目に付いた。MSからのメールって、いつもはチラっと見てゴミ箱行きなんだが、今夜はヒマだしじっくり読んでみた。使われている文字はたしかに日本語のようだ。平仮名が使わているし。文章も日本語のよう... 2010.05.15 Music
Music MobileMe Beta を使ってみた Appleが提供している有料クラウドサービスであるMobileMe。年間1万円近い価格は賛否というより否の方が多いが、iPhoneの探索サービス、もう何年も使っている @mac.com あるいは @me.com ドメインのメールアドレスを捨... 2010.05.15 Music
Music Mac OS Xの辞書は単語読み上げもできる! MacWorldに「Seven more Dictionary tips」という記事が掲載されてました。自分にとって、Mac OS X付属の「辞書アプリ」はかなり利用頻度の高いアプリなので、ふむふむと読み始めたら、なんというか知らなかった機... 2010.05.06 Music
Music OmniFocus for iPhone 1.6.2 えっと、OmniFocus for iPhone 1.6.2 もリリース。本格的なiPad対応版は6月リリース予定なので、おそらく現行シリーズではこれが最終版になるのではないかと。でも iPad対応の OmniFocus 2 が別料金とかだ... 2010.04.22 Music
Music Spanning Sync 3.1 released. 先週金曜日の夜から引越し作業であっちこっちを慣れぬ軽トラ含めて運転して冷蔵庫やら洗濯機やベッドなどをほとんど一人で担ぎ上げという週末を送った身体に急な寒暖の差が直撃して風邪をひいてしまい今週は今日の朝まで熱と喉の痛みと倦怠感でベッドが起き上... 2010.04.21 Music
Music Spanning Sycn 3 と Mac OS X 10.6.3 の注意点(遅ぇーよw) うちはMac OS X 10.6.3 へのアップデート後、Spanning Sync含め互換性の問題は全く発生していないが、一部Spanning Syncユーザでは「カレンダーイベントが重複する」というお馴染みの問題が発生している模様。詳し... 2010.04.02 Music
Music PCalc for Mac 3.5.2 定番のMac用計算機ソフト「PCalc」の最新版3.5.2がリリースされてました。まぁどうってことないマイナーメンテなんですが、オッと思ったのがマルチプル・メモリーのUI。「M+」キーを押して、どこにメモリするか指定する画面がこれ。0〜9の... 2010.02.28 Music