今年2023年でリリース50周年になる、1973年リリースのアルバムトップ100

Music
スポンサーリンク

1973年から50年

今年2023年は1973年から50年目。

いつも史料確認に使っているRateYourMusic.comで ”1973年リリースのアルバムでユーザ評価が高いもの” トップ100を抜き出してみた。

これまではトップ50まで紹介していたが、トップ100まで広げるともっと俯瞰的に50年前の様子が分かるだろう。また、トップ100はロック/ソウル/レゲエに絞り、Jazz編とブラジル/ラテン編は別リストにしてそれぞれトップ10を紹介する。

1973年のトップ100のリストは次のとおり。リリース年月日は本国でのものである。

1973年といえばピンク・フロイドの「狂気」がまっさきに思い浮かぶが、やはり当然というかそれが1位。

広告

Canが2位というのは当時を思い起こすと信じられない高評価だが半世紀経って残る音楽というのは、やはりこういう音なのだろう。

その他トップ10には「インナービジョン」、「太陽と戦慄」、「ロウ・パワー」、「月影の騎士」、「血まみれの安息日」、「聖なる館」、「四重人格」といった当時でも名盤扱いのアルバムが並ぶ。

10位のジョン・フェイヒィは以外。Canと違ってこの人の場合は当時も今もマイナーもマイナー。しかも、この「Fare Forward Voyagers」は彼にとっても異質なアルバムだし。

リストを見ると分かるが、この時点ではプログレがかなり幅を利かせている。そしてグラムロックの全盛期でもありレゲエが一般にも聴かれるようになった時期だというのも見えてくる。

また過去のトップ50は以下の記事で紹介している。

1〜50位までと50〜100位は分かりやすいようにリストを分けてみた。

それにしても、1973年も1972年に続いての当たり年。というかロックという音楽のピークかもしれない。

1973年のトップ1〜50

1. Pink Floyd – The Dark Side of the Moon 「狂気」

2. Can – Future Days

3. Stevie Wonder – Innervisions 「インナービジョンズ」

4. King Crimson – Larks’ Tongues in Aspic 「太陽と戦慄」

5. Iggy and The Stooges – Raw Power 「ロウ・パワー」

6. Genesis – Selling England by the Pound 「月影の騎士」

7. Black Sabbath – Sabbath Bloody Sabbath 「血まみれの安息日」

8. Led Zeppelin – Houses of the Holy 「聖なる館」

9. The Who – Quadrophenia 「四重人格」

10. John Fahey – Fare Forward Voyagers (Soldier’s Choice)

11. Bob Marley and The Wailers – Catch a Fire

12. Faust – Faust IV

13. Marvin Gaye – Let’s Get It On

14. Paul McCartney & Wings – Band on the Run

15. David Bowie – Aladdin Sane

16. Roxy Music – For Your Pleasure

17. Fela Ransome Kuti & The Afrika 70 – Gentleman

18. Al Green – Call Me

19. John Martyn – Solid Air

20. Lou Reed – Berlin

21. Elton John – Goodbye Yellow Brick Road 「黄昏のレンガ路」

22. Tom Waits – Closing Time

23. The Mothers – Over-Nite Sensation 「興奮の一夜」

24. Steely Dan – Countdown to Ecstasy 「エクスタシー」

25. John Cale – Paris 1919

26. Todd Rundgren – A Wizard / A True Star 「魔法使いは真実のスター」

27. James Brown – The Payback

28. Gentle Giant – In a Glass House 「ガラスの家」

29. Lynyrd Skynyrd – (pronounced ‘lĕh-‘nérd ‘skin-‘nérd)

30. Budgie – Never Turn Your Back on a Friend

31. Mahavishnu Orchestra – Birds of Fire 「火の鳥」

32. Rory Gallagher – Tattoo

33. The Wailers – Burnin’

34. Renaissance – Ashes Are Burning 「燃ゆる灰」

35. Toots & The Maytals – Funky Kingston

36. Banco del Mutuo Soccorso – Io sono nato libero 「自由への扉」

37. Judee Sill – Heart Food

38. Mike Oldfield – Tubular Bells

39. Magma – Mekanïk Destruktïw Kommandöh 「呪われし地球人たちへ」

40. Bruce Springsteen – The Wild, the Innocent & the E Street Shuffle 「青春の叫び」

41. Gong – Flying Teapot

42. Area – Arbeit macht frei 「自由への叫び」

43. Alice Cooper – Billion Dollar Babies

44. Gong – Angel’s Egg

45. Camel – Camel

46. Nektar – Remember the Future

47. Sly & The Family Stone – Fresh

48. Lavender Country – Lavender Country

49. Jerry Jeff Walker – ¡Viva Terlingua!

50. The Allman Brothers Band – Brothers and Sisters

広告

1973年のトップ50〜100

69位のBetty Davisは女優のベティ・デイヴィスではなく、マイルス・デイヴィスの妻であったことも知られるベティ・デイヴィスの方である。

51. Caravan – For Girls Who Grow Plump in the Night 「夜ごとに太る女のために」

52. Willie Nelson – Shotgun Willie

53. Gene Clark – Roadmaster

54. Roxy Music – Stranded

55. The Isley Brothers – 3 + 3

56. The Kinks – The Great Lost Kinks Album

57. Gram Parsons – GP

58. John Prine – Sweet Revenge

59. Donny Hathaway – Extension of a Man 「愛と自由を求めて」

60. Montrose – Montrose

61. Waylon Jennings – Lonesome, On’ry and Mean

62. Golden Earring – Moontan

63. Little Feat – Dixie Chicken

64. Monty Python – The Monty Python Matching Tie and Handkerchief

65. Henry Cow – The Henry Cow Legend 「伝説」

66. Samla Mammas Manna – Måltid 「ごはんですよ!」

67. Spirogyra – Bells, Boots and Shambles

68. Mickey Newbury – Heaven Help the Child

69. Betty Davis – Betty Davis

70. Le Orme – Felona e Sorona 「フェローナとソローナの伝説」

71. Cockney Rebel – The Human Menagerie 「美しき野獣の群れ」

72. Osanna – Palepoli

73. Embryo – Steig aus 「激昂」

74. New York Dolls – New York Dolls

75. Fusion Orchestra – Skeleton in Armour

76. Fantasy – Paint a Picture

77. Free – Heartbreaker

78. Steeleye Span – Parcel of Rogues

79. Roy Buchanan – Second Album 「伝説のギタリスト」

80. Sandy Denny – Like an Old Fashioned Waltz

81. Carlos Santana & Mahavishnu John McLaughlin – Love Devotion Surrender 「魂の兄弟たち」

82. The Upsetters – Upsetters 14 Dub Black Board Jungle

83. The O’Jays – Ship Ahoy 「暁光の船出」

84. O.V. Wright – Memphis Unlimited

85. Robin Trower – Twice Removed From Yesterday

86. Waylon Jennings – Honky Tonk Heroes

87. ZZ Top – Tres Hombres

88. Jim Croce – I Got a Name 「美しすぎる遺作」

89. The J.B.’s – Doing It to Death

90. Embryo – Rocksession

91. Gladys Knight & The Pips – Neither One of Us 「さよならは悲しい言葉」

92. Sir Joe Quarterman & Free Soul – Sir Joe Quarterman & Free Soul

93. Granicus – Granicus

94. Bert Jansch – Moonshine

95. Nazareth – Razamanaz

96. Johnny Winter – Still Alive and Well

97. The Blue Öyster Cult – Tyranny and Mutation 「暴虐と変異」

98. Campo Di Marte – Campo di Marte

99. Duncan Browne – Duncan Browne

100. Curtis Mayfield – Back to the World

広告

以下100位の主だったアルバムを挙げておく。

Al Stewart – Past, Present and Future 「過去、現在、未来」

The Doobie Brothers – The Captain and Me

Millie Jackson – It Hurts So Good

Premiata Forneria Marconi – Photos of Ghosts 「幻の映像」

The Temptations – Masterpiece

Fripp & Eno – (No Pussyfooting)

Klaus Schulze – Cyborg

Far Out – 日本人 (Nihonjin)

Daryl Hall & John Oates – Abandoned Luncheonette

Peter Hammill – Chameleon in the Shadow of the Night

Procol Harum – Grand Hotel

広告

1973年のJAZZアルバムトップ20

JAZZアルバムのトップ20。

ハービー・ハンコックが上位に来てチック・コリアのRTFやビリー・コブハムなど、この頃からフュージョン・クロスオーバーな音が幅を利かすようになっている。

あるいはフリー、スピリチュアルな音か。この頃のジャズはこのどっちかしない感じ。

1. Herbie Hancock – Head Hunters

2. Herbie Hancock – Sextant

3. Pharoah Sanders – Izipho Zam (My Gifts)

4. Tomasz Stanko Quintet – Purple Sun

5. Rahsaan Roland Kirk – Prepare Thyself to Deal With a Miracle

6. McCoy Tyner – Extensions

7. Eddie Henderson – Realization

8. Billy Harper – Capra Black

9. Billy Cobham – Spectrum

10. Chick Corea and Return to Forever – Light as a Feather

11. Larry Young – Lawrence of Newark

12. Gato Barbieri – Chapter One: Latin America 「チャプター・ワン」

13. Joe Henderson – Multiple

14. Sun Ra – Space Is the Place

15. McCoy Tyner – Song of the New World

16. Pharoah Sanders – Village of the Pharoahs

17. Return to Forever featuring Chick Corea – Hymn of the Seventh Galaxy 「第7銀河の讃歌」

18. Don Ellis – Soaring

19. The Pyramids – Lalibela

20. Dewey Redman – The Ear of the Behearer

広告

1973年のブラジル・ラテン系トップ10

ブラジル音楽、ラテン系音楽などのトップ10。この辺りは名前は聞くがさっぱり分からないのでリストだけ。

1. Pescado Rabioso – Artaud

2. João Gilberto – João Gilberto

3. Milton Nascimento – Milagre dos peixes

4. Willie Colón – Lo mato

5. Marcos Valle – Previsão do tempo

6. Paco de Lucía – Fuente y caudal

7. Tom Jobim – Matita Perê

8. Ray Barretto – Indestructible

9. Jorge Ben – 10 anos depois

10. Raul Seixas – Krig-ha, bandolo!

広告

コメント