Facebook のFmail こと New Messages では1対1でメッセージ(とメール)を交換するモードの他に、複数人でメッセージをやり取りできる機能もあるんですね。
以前のMessagesでも同時に複数(最大20人)の相手にメッセージを送ることは出来ていましたが、さらに機能アップです。
ただし、最初のメッセージを単独の相手に送った場合は以後も1対1のメッセージ交換が継続されるので、複数人でメッセージ交換するモードには変更出来ません(仕様です)。
最初からメッセージを複数の相手に送った場合のみ、複数人でのメッセージ交換モードになります。
そんな複数人と始めたメッセージスレッドを見ると、”Actions” の項目が増えているのが判ります(左画像)。
増えているのは、 ”Add People” と ”Leave Conversation”。
Add People はこのスレッドに新たに人を招き入れ、Leave Conversation はこのスレッドに関するメッセージの受信を停止します。
Leave Coversation しても、他の人達はこのスレッドを継続できます。ただ自分がスレッドの新しい部分を見えなくなるだけです。
”Add People” を選ぶとこのようなダイアログボックスが表示されます。
ここにFacebookのユーザ名あるいはメールアドレスを入力して ”Add People” ボタンを押せば、その人達がこのスレッドに参加できるようになります。
途中で誰が新たに参加したか判るようになっています。
(赤丸で囲んだ部分)
この、誰が新たに参加し、誰がスレッドを離れたかは、相手のメール中にも”会話履歴”として挿入されるので、スレッドの参加者全員も誰が今参加しているのか把握しやすっくなっています。
ちなみに、メッセージは画像、動画、ファイルなどを添付することができます。
これは特に以前のMessagesからの機能アップはないようです。
これまたFacebook上で複数人でメッセージをやり取りするのに優れた機能ですねぇ。
常時パソコンの前にいなくても、携帯からでも参加することが出来ますし。
Fmail、シンプルな機能ながらいろいろ練りこまれていると思います。
コメント