
位置情報SNSの「Brightkite」に面白い機能が実装されてました。
新機能なのか以前から存在するtipsなのかは不明。
要するに、「任意の住所に任意の名称を割り当てることができる」るというもの。
Web版の場合はPlaces検索欄に、iPhoneアプリの場合はPick a Placeの住所入力欄に、
123 住所 [割り当てる名称]
と入力して検索ボタンを押せば、その住所に好きな名将を割り当てることができます。
もう少し詳しく文法を説明すると、
123(いわゆる半角)+ 半角スペース + 住所(日本語でもOK)+ [(半角の開きカギ括弧)+名称+](半角の閉じカギ括弧)
よく行く場所だけどBrightkiteのDBに存在しない名称だったりする場合などに重宝しそうな機能です。
早速「サナエちゃん家」とか「俺んち」とか面白がって登録してみましたが、これ、我が家の近所に誰かがチェックインすると「俺んち」が見えちゃうんですかね!?
自分のアカウントだけで有効なのか、グローバルに有効なのかよくわかりません。
とりあえずセンシティブな場所を登録するのは避けた方が良さそうです。
2009/08/28