種目によってはこれまでの2倍。
スクワット、レッグプレスなどはなんとかこなせた(筋肉痛は起こるかもしれない)。
が、腕力系はダメダメだなぁ。
もともとベンチプレスが苦手で、少し重いのは腕がフニャフニャと崩れてしまうのだが、これは相変らずで全く改善の様子がみられない。負荷を高めても全くダメというのがよく分かったので、これは別途検討とする(笑
とりあえず今日の負荷をベンチマークとして今後さらに負荷を高めるようトレーニングを進めることにしました。
そして問題のラン。
筋力も戻ったし食事も多少は改善しつつあるも、体重はあまり減少していないしメタボなお腹も変化がない。
最初にこのTotal Workoutを始めた時は本当に1ヶ月で劇的にウェストが細くなったのだけど、今回は手強い。
で、ランの指導を受けたのだけど、いやぁージョギングなんて生温いもんじゃなかった。もう陸上競技のトレーニングそのもの。こんなヘビーなのはもう一般路上では絶対無理。陸上トラックでやるかジムのマシンでやるしかない。
タバコを止めておいた良かったなぁーとも思いましたね。
まずフォームからして全力疾走。ジョギングとか長距離走のフォームじゃなくて腿をしっかり上げ腕を大きく振る短中距離走のそれ。
さらにメニューは18分。
毎分辺りのカロリー消費量を基準にして、まず
5Kcal/mを2分
7Kcal/mを2分
9Kcal/mを2分
目処に1セット走る。
次に
7Kcal/mを2分
9Kcal/mを2分
11Kcal/mを2分
で1セット。
最後に
9Kcal/mを2分
11Kcal/mを2分
13Kcal/mを2分
これで18分。
たぶん距離にして4000m超を(ほぼ)全力疾走。
これはキツいね。
でも脱メタボのためにも頑張る。
2009/04/16