2008年の2月から半年間限定で、FONユーザはlivedoor wirelessのAPで無料ローミング接続が提供されていたが、さらに1年間この無料ローミングが延長になった。
ということは2009年11月初旬までは無料でlivedoor wirelessのAPが使えるということ。
BBモバイルポイントはいわゆる公共エリアで提供されることが多いが、livedoor wirelessは道路沿いとかも多いし、FONも住宅街、商店街で使えることが多い。
BBモバイル+livedoor wireless+FON という組み合わせで面的にもかなりのエリアがカバーできるようになったと思う(特に都内)。
ちなみに、livedoor wirelessのAPの利用方法はこちら。
また先週末からFON_livedoorのAPではMACアドレス認証サービスも開始されている。
さっそくiPhoneのMACアドレスを登録して使ってみた。
(MACアドレス認証の方法はこちら)
おぉ、繋がる繋がる。
今のところBBモバイルの方はどうしても認証に1ステップ以上必要なのでFON_livedoorの方が利便性は高い。
ただlivedoor wirelessはAP毎のカバーエリアが広くないことが経験上判っているので、電波を捕まえたらなるべくその場を離れないようにしないといけない。
FONのMACアドレス認証は最大5つのMACアドレスまで登録できるのでPBG4とMBPのも登録しておこう。
あれ、友人知人のマシンのMACアドレスも登録してあげて、彼/彼女らがlivedoor wireless@fon のAPを無料で使うことに問題はないのかな? ボクはもちろんそんなことしませんが。
コメント