TrailGuruが1.1へバージョンアップ。
使い勝手や多少の仕様変更があるけど、最大の変化はこのUI。
ボタンが画面下部から上部へ移動。
なぜ場所を移動したのだろう?
スタート/ストップボタンは誤って触れない、たとえ誤って触れてもリカバリーできるよう設計し、逆に頻繁に操作するボタンなどはすぐに操作できる位置に配置すると思うのですが。
TrailGuruのこのボタン配置だと、iPhoneを掴んだ時に誤って親指がタッチしちゃうんじゃないのか。最初のバージョンはそれを避けるためにボタンを敢えて画面下部に配置していると思っていたんだけど違うのかな、他の意図があったのだろうか。
ちょっと解せない仕様変更ですね。