Parallels用OLPC環境

スポンサーリンク

OLPCプロジェクトからMacのPC環境エミュレータParallels Desktop for OS X用にビルドしたOLPCのソフト環境の配布が始まっています。
直リンクはこちら(http://dev.laptop.org/~bert/Parallels-OLPC-623-bf.zip)
ファイル自体は200MB、展開すると1GBのParallels用イメージファイルになります。
ランタイムファイルなのでインストール不要。ダブルクリックするだけでParallelsが起動し、OLPCのOSが立ち上がってきます。
日本ではOLPCの実体が今ひとつイメージできていなかったのですが、こうしてエミュレータ用実環境が配布されるとより理解が深まるかもしれません。

いろいろ弄って遊んでいるのですが、日本語の利用ができません。わざわざ日本語ロケールだけ外す手間をかけるとも思えないので、単に日本語フォントが搭載されていないからだと思います。

あと興味深いのはPippyというPython環境。こんなものが他のワープロ、お絵描きソフトと同列に並んでいるのはある意味凄い(笑
仕事でPythonの使い易さは実感してますが、でもOLPCに大々的にフューチャーされているとは。逆にSqueakが搭載されていないのもある意味で意外でしたが
#2007/11/26 申し訳ない、素人なので。eToysが搭載されています。

いやぁ、これでOLPCの実体験ができました。
FedoraベースのLinux OS上にGUIフレームワークがあり、その上で各アプリが動作しているということですね。
Pippyからすると細かい操作はPythonスクリプトか。

コメント