コッパ・ディ・小海見学ツーリング

Music
スポンサーリンク

毎年恒例のコッパ・ディ・小海の見学ツーリング。
夜明けまで大雨が続き、浅間山や八ヶ岳には降雪。小海到着時にも八ヶ岳には雪が降り続いていました。

8:30に佐久のおぎのやにSpiritsのメンバーと集まり、9時には出発。でも会場の小海リエックスには10時前に着いちゃいますからね。一般道をちんたら走るだけなんですが。

会場に着くと、なぜか駐車場ががら空き。そうかぁ、最近はこの手のイベントの人気が落ちているのかぁと勝手に納得。
顔なじみのスタッフの姿も見えず、そうかぁ仕事忙しいんだろうなぁと勝手に納得。この時点で何かおかしいと気が付くべきでした。

ひとおり出場車輛をチェックし、あれはもうずっと前から参加しているよねとか、これは初めてじゃない? とか常連さんはナビ参加の息子さんが大きくなったよねとか言いながらヒルクライム&ラリーの出発をお見送り。
ヒルクライムの準備が済むまでホテルのレストランでコーヒーを飲みながら待つも、まったくヒルクライムをやる様子がない。なんか変だねということで、スケジュールをチェックすると・・・なんと今年からヒルクライムの場所が変更!!
どうりで駐車場が空いているはずだ。みんな車輛を見学した後、ヒルクライム会場へ移動していたんだ!
レストランも空いているはずだ。のんびりコーヒー飲んでだべっているのは何も知らない俺たちだけだもん!

で、急いで会場を移動するかというと、そういう大人げないことはしない(笑
こういう時はスパっとあきらめるに限る。ということで、ヒルクライム見学は来年もあることだし、今日は蕎麦でも食おうと佐久の草笛へ移動。

はぁー、風は台風並みだし、冬のように冷たいし、でも基本的に天気は良いし楽しかったです。

そう、標高700m近辺から911のボクサー6は明らかに調子が変わりますね。それ以下の標高ではある程度回してやらないとドタバタしているけど、700mあたりから空気が薄くなりエンジン音も快調に。3000rpmもあればまったくもって安定し心地よいサウンドを出してくれますね。

コメント